2010年09月11日 (土) | 編集
art navigation vol.16
『空が、水中から見上げた水面になっていた。
空のその向こうから、何か落ちて薄いグレーの色が丸く広がる。
理由は分からないけど、急いで車を運転していた。』
この夢は、昔、実際に見たものです。
あるアート作品を見た瞬間、
忘れていた夢を思い出した経験が何度かあります。
現実に目の前に在るアート作品が非現実の世界を創りだし、
過去に見た夢を再現させるなんて、
本当にアートっておもしろいと思いませんか?
夢は無意識の世界ですから、
本来的な個人情報が詰まっていますよね。
その超プライベートな夢の世界へ
他人である作家が創りだした作品が関わってくるのですから
ホントに不思議です。
個人の無意識には人類共通の領域があるといいます。
何かその辺の話かなぁ…。
どう思います?
アート作品は触ることの出来る物体ですが、
視覚を通して内部へと侵入してきて
脳の中で何らかの体験者にさせてくれます。
あぁ、おもしろいったらありゃしない!(笑)
あなたの過去の夢とリンクする作品が
今この瞬間に制作されているかもしれません。
あるいは、明日見る夢のアートが
何十年も前から美術館に飾られているかも…。
今回のお話の作品一例
(作家名)濱口直巳
『空が、水中から見上げた水面になっていた。
空のその向こうから、何か落ちて薄いグレーの色が丸く広がる。
理由は分からないけど、急いで車を運転していた。』
この夢は、昔、実際に見たものです。
あるアート作品を見た瞬間、
忘れていた夢を思い出した経験が何度かあります。
現実に目の前に在るアート作品が非現実の世界を創りだし、
過去に見た夢を再現させるなんて、
本当にアートっておもしろいと思いませんか?
夢は無意識の世界ですから、
本来的な個人情報が詰まっていますよね。
その超プライベートな夢の世界へ
他人である作家が創りだした作品が関わってくるのですから
ホントに不思議です。
個人の無意識には人類共通の領域があるといいます。
何かその辺の話かなぁ…。
どう思います?
アート作品は触ることの出来る物体ですが、
視覚を通して内部へと侵入してきて
脳の中で何らかの体験者にさせてくれます。
あぁ、おもしろいったらありゃしない!(笑)
あなたの過去の夢とリンクする作品が
今この瞬間に制作されているかもしれません。
あるいは、明日見る夢のアートが
何十年も前から美術館に飾られているかも…。
今回のお話の作品一例
(作家名)濱口直巳
