2010年09月04日 (土) | 編集
art navigation vol.12
太古より、女性が表現され始めてからヌード(裸体)でした。
1万年以上、ヌードです(笑)
豊穣や子孫繁栄を願って。
ギリシャ神話になぞって。
肉体的な美しさを崇めて。
(もちろん男性の肉体美も。)
肉体そのものの美しさだけではなく、
生命の根源や強さや儚さ、エロスの象徴、社会的な比喩といった
様々な表現があります。
また、白磁壼などの曲線を讃える言葉としても
女性のヌードで例えたりもします。
いずれにしろヌードは芸術的な表現の中では
一番の歴史を持つと言えます。
でも、ヌードの芸術的重要さは分かっていても、
飾って楽しむことには少し抵抗があるかもしれませんね。
マネやルノアール作品なら堂々と自慢出来るけど、
お小遣いでは買えないし(笑)
けれども、現代アートなら大丈夫です。
肉体的な美しさをデフォルメさせたり、
デザイン的に解釈した美の表現や
粋なひねりのある官能作品がたくさんあります。
まさに今に生きる「僕たちのヌード」「私たちのヌード」。
息切れしながら探すのもどうかと思いますが(笑)、
現代アートのヌード作品がさりげなく飾ってあると、
「うーむ。おぬし、出来るな。」って感じます。
今回のお話の作品一例
(作家名)大谷全彦


おまけ:上の写真作品の種明かし
太古より、女性が表現され始めてからヌード(裸体)でした。
1万年以上、ヌードです(笑)
豊穣や子孫繁栄を願って。
ギリシャ神話になぞって。
肉体的な美しさを崇めて。
(もちろん男性の肉体美も。)
肉体そのものの美しさだけではなく、
生命の根源や強さや儚さ、エロスの象徴、社会的な比喩といった
様々な表現があります。
また、白磁壼などの曲線を讃える言葉としても
女性のヌードで例えたりもします。
いずれにしろヌードは芸術的な表現の中では
一番の歴史を持つと言えます。
でも、ヌードの芸術的重要さは分かっていても、
飾って楽しむことには少し抵抗があるかもしれませんね。
マネやルノアール作品なら堂々と自慢出来るけど、
お小遣いでは買えないし(笑)
けれども、現代アートなら大丈夫です。
肉体的な美しさをデフォルメさせたり、
デザイン的に解釈した美の表現や
粋なひねりのある官能作品がたくさんあります。
まさに今に生きる「僕たちのヌード」「私たちのヌード」。
息切れしながら探すのもどうかと思いますが(笑)、
現代アートのヌード作品がさりげなく飾ってあると、
「うーむ。おぬし、出来るな。」って感じます。
今回のお話の作品一例
(作家名)大谷全彦


おまけ:上の写真作品の種明かし
