2010年08月20日 (金) | 編集
art navigation vol.3
働く大人の女性の皆さま。
面倒な色んな話をバッサバッサと捌きつつ、
今日もお務めご苦労さまです!
いつだったか会社を経営する女友達と、
オフィスに絵を飾るならどんな作品がいいか、ああだこうだと
おしゃべりした事がありました。(もちろんグラス片手に)
友人は経営者であるので、主力社員である女性にとって
『良い影響力のある絵』がほしい訳です。
では働く女性達はオフィスの中でどんな気分を望んでいるのかを、
かつては同じ仕事をしていて
今は経営者となっているその友人に聞くと…
仕事で落ち込んだ時に慰めてほしい。
イライラした気分を静めたい。
下降線をたどるモチベーションを高めたい。
男ども(失礼!)と戦って疲れたカラダとココロを癒してあげたい。
といったものでした。
元気がガーッと湧いてくる、活力を与えられる、
という話を予想していましたが、
意外に、
というか想像以上にストレスを抱えて疲れていたという話でした。
皆さんはいかがでしょうか?
オフィスでさまざまな感情が交差する中、
どんな『パワー』を望むでしょう。
その時友人には、提示された予算で2点の購入を提案しました。
女性達のさまざまなストレスを癒す作品と、活力が湧く作品です。
抽象か、その流れを汲む作品。
ビシバシにシャープな表現より、
揺らぎがあり、綺麗な色彩で柔らかさを感じさせ、
個性もある大きめサイズ。
大きなサイズは、包まれる感覚になれるからです。
飾る場所は、社員が気軽に出入り出来て、2点それぞれ違うスペースを薦めました。
そうすれば、その時のほしい『パワー』を選べます。
オフィス以外でも、女性メインとなる空間であれば適用出来ますね。
女性は感受性が強く、良い意味で感情的です、よね。
それは、一つの女性の才能とも言えるでしょう。
そんな才能を「我が社の宝だ!」と
大切に思ってくれる社長(男)が増えてくれる事を願って止みません(笑)
今回のお話の作品一例
(作家名)田村実環
花柄プリントの布地を描いています。

働く大人の女性の皆さま。
面倒な色んな話をバッサバッサと捌きつつ、
今日もお務めご苦労さまです!
いつだったか会社を経営する女友達と、
オフィスに絵を飾るならどんな作品がいいか、ああだこうだと
おしゃべりした事がありました。(もちろんグラス片手に)
友人は経営者であるので、主力社員である女性にとって
『良い影響力のある絵』がほしい訳です。
では働く女性達はオフィスの中でどんな気分を望んでいるのかを、
かつては同じ仕事をしていて
今は経営者となっているその友人に聞くと…
仕事で落ち込んだ時に慰めてほしい。
イライラした気分を静めたい。
下降線をたどるモチベーションを高めたい。
男ども(失礼!)と戦って疲れたカラダとココロを癒してあげたい。
といったものでした。
元気がガーッと湧いてくる、活力を与えられる、
という話を予想していましたが、
意外に、
というか想像以上にストレスを抱えて疲れていたという話でした。
皆さんはいかがでしょうか?
オフィスでさまざまな感情が交差する中、
どんな『パワー』を望むでしょう。
その時友人には、提示された予算で2点の購入を提案しました。
女性達のさまざまなストレスを癒す作品と、活力が湧く作品です。
抽象か、その流れを汲む作品。
ビシバシにシャープな表現より、
揺らぎがあり、綺麗な色彩で柔らかさを感じさせ、
個性もある大きめサイズ。
大きなサイズは、包まれる感覚になれるからです。
飾る場所は、社員が気軽に出入り出来て、2点それぞれ違うスペースを薦めました。
そうすれば、その時のほしい『パワー』を選べます。
オフィス以外でも、女性メインとなる空間であれば適用出来ますね。
女性は感受性が強く、良い意味で感情的です、よね。
それは、一つの女性の才能とも言えるでしょう。
そんな才能を「我が社の宝だ!」と
大切に思ってくれる社長(男)が増えてくれる事を願って止みません(笑)
今回のお話の作品一例
(作家名)田村実環
花柄プリントの布地を描いています。

