2011年03月31日 (木) | 編集
渡辺おさむからのメッセージと展覧会のご案内です。
Message
被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、
心よりお見舞い申し上げます。
連日の報道では
こんなことが現実に起こるものなのかと大変胸が傷みます。
アーティストとしてできる事のひとつとして、
このSAVE TOHOKU PROJECTに参加させていただきました。
明るい未来に向かって、すべてが良い方向に向かいますように。
渡辺おさむ
SAVE TOHOKU PROJECT
Statement
3月11日に発生した
東北地方太平洋沖地震により被災された方々に、
心よりお見舞いを申し上げます。
まずはじめに、私たちは法人でも、団体でもありません。
アートを介して知りあい広がった友人であり、知人です。
そんな私たちが東北地方を中心に被災された方々の支援として
何ができるのか?を考えました。
私たちを突き動かすのは、
アートを介して生まれた「絆」に他なりません。
一人ではなにもできなくても、
この想いに賛同いただける方々が集まれば
「大きなチカラ」となる。
そこで、日頃からお世話になっている美術作家、
ギャラリーをはじめとしたアートに関わる人々の
お力をお借りしてチャリティー展示という形で
義援金を集めることを考えました。
そして、有志による東北地方太平洋沖地震支援チャリティー企画
「SAVE TOHOKU PROJECT」を立ち上げます。
4月1日~4月3日に開催するアートフェア
「行商~ギャラリー・サーカス」への出展が決定しております。
皆様のご支援をお待ち申し上げます。
SAVE TOHOKU PROJECT
主催 藤本兵馬
賛同者一同
SAVE TOHOKU PROJECT
Outline
会期:2011年 4月1日(金)~3日(日) 11:00~19:00
*予定しておりました内覧会、
オープニングレセプションは現況に鑑み中止致します。
*終了時刻が当初より1時間繰り上がっております。ご注意下さい。
会場:スパイラルガーデン Spiral Webスパイラル1F
港区南青山5-6-23
tel:03-3498-1171
ブース番号:A12
入場料: 無料
主催:「行商 ~ギャラリー・サーカス」実行委員会/
企画制作:現場商會/
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
Artists
青木美歌 Mika Aoki
開発好明 Yoshiaki Kaihatsu
衣川泰典 Yasunori Kinukawa
興梠優護 Yugo Kohrogi
境貴雄 Takao Sakai
中村ケンゴ Kengo Nakamura
矢津吉隆 Yoshitaka Yazu
吉本直子 Naoko Yoshimoto
渡辺おさむ Osamu Watanabe
Donation
売上は作家の出品作品制作費用を除いた全額を
日本赤十字社の東北関東大震災義援金へ送金致します。
作家の意志により、
制作費用の中からも義援金に拠出頂く予定です。
※渡辺おさむ作品の売り上げに関しては作家の意向により全額寄付致します。
Contact
本プロジェクトについてのお問い合わせ、
ご連絡は下記へお願い致します。
■ 電話: 050-5534-8800 / +1 (646) 736 7510
■ e-mail:contact@savetohoku.jp
Message
被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、
心よりお見舞い申し上げます。
連日の報道では
こんなことが現実に起こるものなのかと大変胸が傷みます。
アーティストとしてできる事のひとつとして、
このSAVE TOHOKU PROJECTに参加させていただきました。
明るい未来に向かって、すべてが良い方向に向かいますように。
渡辺おさむ
SAVE TOHOKU PROJECT
Statement
3月11日に発生した
東北地方太平洋沖地震により被災された方々に、
心よりお見舞いを申し上げます。
まずはじめに、私たちは法人でも、団体でもありません。
アートを介して知りあい広がった友人であり、知人です。
そんな私たちが東北地方を中心に被災された方々の支援として
何ができるのか?を考えました。
私たちを突き動かすのは、
アートを介して生まれた「絆」に他なりません。
一人ではなにもできなくても、
この想いに賛同いただける方々が集まれば
「大きなチカラ」となる。
そこで、日頃からお世話になっている美術作家、
ギャラリーをはじめとしたアートに関わる人々の
お力をお借りしてチャリティー展示という形で
義援金を集めることを考えました。
そして、有志による東北地方太平洋沖地震支援チャリティー企画
「SAVE TOHOKU PROJECT」を立ち上げます。
4月1日~4月3日に開催するアートフェア
「行商~ギャラリー・サーカス」への出展が決定しております。
皆様のご支援をお待ち申し上げます。
SAVE TOHOKU PROJECT
主催 藤本兵馬
賛同者一同
SAVE TOHOKU PROJECT
Outline
会期:2011年 4月1日(金)~3日(日) 11:00~19:00
*予定しておりました内覧会、
オープニングレセプションは現況に鑑み中止致します。
*終了時刻が当初より1時間繰り上がっております。ご注意下さい。
会場:スパイラルガーデン Spiral Webスパイラル1F
港区南青山5-6-23
tel:03-3498-1171
ブース番号:A12
入場料: 無料
主催:「行商 ~ギャラリー・サーカス」実行委員会/
企画制作:現場商會/
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
Artists
青木美歌 Mika Aoki
開発好明 Yoshiaki Kaihatsu
衣川泰典 Yasunori Kinukawa
興梠優護 Yugo Kohrogi
境貴雄 Takao Sakai
中村ケンゴ Kengo Nakamura
矢津吉隆 Yoshitaka Yazu
吉本直子 Naoko Yoshimoto
渡辺おさむ Osamu Watanabe
Donation
売上は作家の出品作品制作費用を除いた全額を
日本赤十字社の東北関東大震災義援金へ送金致します。
作家の意志により、
制作費用の中からも義援金に拠出頂く予定です。
※渡辺おさむ作品の売り上げに関しては作家の意向により全額寄付致します。
Contact
本プロジェクトについてのお問い合わせ、
ご連絡は下記へお願い致します。
■ 電話: 050-5534-8800 / +1 (646) 736 7510
■ e-mail:contact@savetohoku.jp