クイズ具象画
2010年12月13日 (月) | 編集
art navigation vol.70



奥行がありそうで、よく見るとない。


何の形か分かりそうで、分からない。



不思議な絵。



作家の作品を多く知っているので、
見たままの想像が必ず裏切られることに慣れています(笑)


例えば、小さな風船が浮いてるような球体が
5つ並んで下で繋がっていたのは足の指だったし、
なだらかな丘の向こうに見えた山並みは、
人の腰越しに見た肩の曲線でした。



色も形もシンプルでありながら、一筋縄にはいかない作品を前に、
クイズに答えるが如く挑みます。


いくつの答えを考えつくかが勝負!


どうせ、また当たらないだろうけどさ…(笑)



この作家の特長として作品の側面にもペイントをしています。

あの細く狭いスペースにも画面を延長させることで、
描いている世界が続いていることが表わされます。




さてさて、今回の作品はなんでしょうね…?


ランプのように見えるのは…

瞼か?

凧かも。


半分はみ出たナイフみたいなのは…

伸ばした爪?

イカの体から出た骨?

案外サーフボードだったりして。


抽象画より難しい!(笑)






今回のお話の作品
(作家名)松浦生美
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Copyright © artworks SALA. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customize by Office [ti:].