芽のチカラ
2010年11月28日 (日) | 編集
art navigation vol.62



今、サラのビューイングルームにある作品。



愛らしく、飄々としていて、生命力も感じられます。


葉と茎の部分は真鍮で意外に力強く造られている。

逆に土台は木で彫刻されていて、とても軽い。



身体を捻りながらも上に伸びる芽は、
眺めているだけでも気持ちいいものです。


少し動かせば、ゆらゆら揺らぎますが、やがて凛とした姿勢に戻る。


……うーん、自分もそうありたい。



生物学的にも、植物の生命力と戦略は素晴らしい。

一番長生きだし。

恐竜絶滅の仮説の一つに、
花植物の繁栄に恐竜が負けたというのがあるくらい、力強い(笑)




愛らしさから女性が好みそうですが、
オフィスなんかに似合うかも。


仕事場では「しなやかな柔軟性」も大切だし、
「発想の芽」や「希望の芽」「上に向かう成長力」
等々のプラスイメージを持てるところも相応しいですしね。




DSCN0472_convert_20101126133031.jpg

DSCN0473_convert_20101126133109.jpg




今回のお話の作品
(作家名)松田重仁
Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Copyright © artworks SALA. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customize by Office [ti:].