広島から展覧会のご案内
2012年04月26日 (木) | 編集
作家の蓜島伸彦さんからお知らせ頂きました。

生まれたての光のような展覧会のご案内です。




広島のレジデンス施設、光明寺會舘学校
「絵画教室」に参加されている若手作家6名による展覧会です。

お近くの方はぜひお立ち寄りくださいませ。




海辺のまち 坂のうえ いくつかの絵



井上 佳香
岡嶋 晶子
国近 有佑子
齋藤 あい
塩出 麻美
外薗 千里



企画|亀井那津子
協力|蓜島 伸彦 AIR CAFÉ 小野 環 三上 清仁



2012年4月27日(金)~ 5月14日(月)
11:00 ~ 18:00
火・木曜休館(祝日開館)入場無料

オープニング・レセプション
4月27日(金)18:00 ~ 20:00



光明寺會舘
広島県東土堂町2-1
tel 050-1537-5353
mail aironomichi@ybb.ne.jp
http://komyoji-kaikan.blogspot.jp/
スポンサーサイト



毎日小さく届け!
2012年04月21日 (土) | 編集
神戸のタワーマンションエントランスに
大澤辰男作品を設置してきました。

DSC_0053-1.jpg



小雨の降る朝、その青の作品は色を際立たせ、
エントランススペースの空気を一変させたのでした



376-1.jpg



そこに暮らす住人達や訪ねて来る人々、
配達人や通りすがりの人…

色々なモノを背負いながら生きている人の
心の琴線に触れる作品であってほしい。

あの、透明で突き抜けていく美しい青が、
毎日小さくても
誰かの何かを癒す光であってくれるよう。

渡辺おさむ トーク&サイン会!
2012年04月07日 (土) | 編集
『OSAMU WATANABE ART WORKS
        SWEET OR UNSWEET?』

刊行記念トーク&サイン会



ゲスト:渡辺おさむ
    飯田かずな(写真家)(予定)


日 時:2012年4月14日[土] 18:00-20:00
会 場:NADiff a/p/a/r/t 店内

入場無料・要予約*

主催・企画:BNN新社/ナディッフ

本イベントは予約制(椅子席30名となっております。
店頭及びメールにて予約を受け付けます。
件名に「渡辺おさむトークイベント予約」と入れて、
お名前・予約人数・電話番号を明記の上、
御予約下さい。


メール:webshop@nadiff.com
※当日、ご予約無しでもご参加頂けますが、
入場制限をさせて頂く 場合がございます。
予めご了承下さい。
※サイン会へのご参加は整理券が必要となります。
整理券はNADiff a/p/a/r/t にて作品集をご購入の際にお渡し致し ます。
(作品集販売開始日より整理券を配布致します。)



お問い合わせ:NADiff a/p/a/r/t
TEL 03-3446-4977
http://www.nadiff.com/fair_event/watanabeosamu_talk.html
「SWEETS OR UNSWEETS?」
2012年04月04日 (水) | 編集
渡辺おさむ作品集出版記念展
「SWEETS OR UNSWEETS?」




ウサギにシャンデリア、大仏様にスカイ ツリー…。
どんなものもホイップクリー ムたっぷりの
デコアートに変えてしまう。
国内外で活躍する、
フェイクスイー ツアーティスト渡辺おさむ。

今春、新作 を含む代表作約50点を収録した
ファン待望のファースト作品集がついに刊行!

不思議な世界に迷いこんだ女の子の物語にのせて、
とろけるように甘く、
でもどこか謎めいた作品世界へご案内しま す。

ようこそ、ワンダースイーツワール ドへ。




●概要 B5変型/上製/96P/オールカラー
  本体価格:2500円(+税)



著者 渡辺おさむ
撮影 飯田かずな
装丁&デザイン 久能真理
レイアウト 平野雅彦
モデル Hannah McCracken(Sugar&Spice )
Gregor Rolls(Sugar&Spice)
スタイリング 遠藤リカ
ヘアメイク 鈴木紀子

発行 ビーエヌエヌ新社



●出版記念展「SWEET OR UNSWEET?」

3/24(火)~4/8(日)
作品集に登場する作品を展示。
作品集の 世界を体感できます。
特別出版記念版画 を限定発売致します。

展覧会会場:東京国際フォーラム1F
地上広場Bエリア
フォーラムアートショップ内ギャラリー
Copyright © artworks SALA. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customize by Office [ti:].