助平な眼?!
2011年09月15日 (木) | 編集
繊細だけど力強くいて、ほのかに色気もある。
まるで大人の男前のような(笑)

(間違ってもイケメンなんかじゃない!)


そんな古き良きモノに時々出会う。
思わず「カッコいい!」と大声出してしまいます、はい。


そういえば古美術品は、人に例えることが多い。


でっぷりとしておおらかな白磁の壺を、
若くない豊満な女性に例えたり、
凛としたシャープな青磁は、寄らば斬るぞ感漂う美人に例えたり。

可愛いモノは、無垢な子ども。

静かな技が冴えるぐい呑みは、寡黙な男性。

一点一点、例えられるほどだ。
目利きの方と話すとすぐに気付く。


ようするに、人好き…というか、大阪風にいえば助平ですね。
その方が、『モノ』は分かるってことでしょう(笑)





栗丸盆
直径 41cm
江戸時代
スポンサーサイト



渡辺おさむ ワークショップ
2011年09月12日 (月) | 編集
渡辺おさむ ワークショップ開催

食品サンプル技術を応用してアート&デ コレーションを楽しめます。

作れるもの は、マカロン、アイスクリーム、
ホイッ プデコレーション、フルーツ、キャンデ ィなど様々。

世界にひとつだけのアート が作れます。
場所は、合羽橋商店街のど 真ん中。
お買いものも楽しめます。




講座概要

食品サンプルの技法を用い、アイスクリ ーム、マカロン、
ホイップクリーム、チ ョコレートなどをモチーフにした
デコレ ーションアートを学べる講座です。



料金:4500円+材料費1000円
時間:約1時間~1時間30分
定員:各回25名
対象 初心者でも気軽に楽しめる内容になって います。


(各一回完結) 講座スケジュール コース日程

9月17日(土) 手鏡をスイーツでデコ レーション
9月23日(金・祝日) キャンバスでアー ト作品制作
9月25日(日) オリジナル小物入れをデ ザイン

・必ず場所時間や予約状況をご確認ください。



事前予約制
お問い合わせは下記HPより

Civic Art
渡辺おさむワークショップ

映画の中のアート Vol.2
2011年09月06日 (火) | 編集
今回は、映画の中のアートを。


大ヒットしたので、ご覧になった方も多いことと思います。

パリの街、一人暮らしの洒落たアパートメント、
カフェでの粋な会話など、
大人女子にはたまらん要素満載の映画ですよね。


アメリのベッドルームの壁には、キュートな動物の作品が
シンメトリーに飾られていて、アメリが眠ると、
『アメリは恋しているのかな?』なんて話し出す。


作品の動物達は、ユニークで可愛い。

色彩トーンは落としてあるので、うるさくない。
それに合わせて、キャラクターも物静かだ。


向かいのアパートには、
骨が脆くなる病の老人が
ルノアールの一点を繰り返し延々に模写している。

そして『何度描いても、人物をつかみきれない…』とぼやく。



その他全編に、オシャレアートの空気感に満ちてます。

乙女ゴコロくすぐる、「アメリ」。
お見逃しした方はぜひ。





『アメリ』(原題: Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain
「アメリ・プーランの素晴らしい運命」の 意)は、
2001年4月に公開された フランス映画。
パ リ・モンマルトルを舞台に、
パリジャンの日常を描 きフランスで国民的大ヒットを記録した。
ストー リーや映像、美術に愛らしさがあふれる一方、
ジャ ン=ピエール・ジュネ監督らしいブラック・ユーモ アや
奇妙な人間像、コミュニケーション不全の問題も描かれている。









images.jpeg
Copyright © artworks SALA. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customize by Office [ti:].