6つの『Heart』 1つめ
2010年12月26日 (日) | 編集
ついに、待望作品のご案内です!



★2011年 St.Valentine 作品

★渡辺おさむ 『 Heart 』

★限定10点

★sala original

★サイズ
ボード 約10×7cm
ハート 約 5×6cm

★価格 30,000円(税込)





めちゃくちゃ可愛いハートが届きました!


恋人やパートナーへのバレンタインはもちろん、
お誕生日、ご結婚祝い、ご出産祝い、自分ご褒美など
プレゼントにいかがでしょうか。




『Heart』作品は、
あなたの中にある、伝えたい「心」「気持ち」「想い」を
ハートの形にしました。


贈られた人も贈った人も喜んで頂きたいと願っています。





渡辺おさむの魅力が、ぎゅうっと詰まった作品です。


今までにない密度と、
永遠に愛される形であるHeartが
愛らしい手のひらサイズで実現しました。



限定10点のうち、現在6点が完成。
只今残り4点を制作中!(笑)



2011年1月中頃迄には10点が勢揃いの予定です。


10点の完成に合わせて先着予約販売を開始致します。
〈お申し込み詳細も一緒にご案内〉


10点すべて色もデザインも異なりますので、
先着順にて予約を承ります。





ブログにご訪問頂いた皆さまに、
大晦日までの6日間、
一足早くカウントダウンで毎日1点をご披露いたします!



おさむ&サラからのHeartを感謝を込めてお届けします…。





『Heart』 vanilla

v1-2_convert_20101221171112.jpg

v1-yoko_convert_20101221172153.jpg

v1_convert_20101221172240.jpg


お問い合わせ
Silent Night
2010年12月25日 (土) | 編集
Merry Christmas for you













温かい White Christmas の夜があなたに訪れますよう…




カエルの宴会
2010年12月24日 (金) | 編集
Christmas Party

忘年会 etc


呑んでますかぁ!?

そして、呑む前に飲んでますかぁ!?(笑)


体も肝臓も忙しい今日この頃。


美味しいお酒とお喋りとマイク(?)…。


楽しく弾けた時間をお楽しみくださいませ!



さて、楽しんでいるのは人間だけじゃないかもしれませんよね。


ミミズだってオケラだって、アメンボだって浮かれているかも。


というわけでカエルの宴をお見せしましょう!



描いたのは、江戸から明治に活躍した、河鍋暁斎。


極めて高度な写実力と筆技。

広い領域のモチーフ。


美しい画や可愛い画を始め幽霊画や残虐画も個性が光ります。


そしてなんといっても、お笑いシリーズが抜群!

画像のカエルの宴会や屁こき合戦なんてのもあるんですよ(笑)



面白過ぎる、いや素晴らし過ぎる作家です。



カエルの二日酔い画も見てみたいっす(笑)




冬期休業、ブログは続く
2010年12月23日 (木) | 編集
ご案内致します。



アートワークス・サラのオフィス&ビューイングスペースは、
今日12月23日(木祝)から2011年1月10日(月祝)まで休業致します。



メールやお電話でのご連絡は出来ますので下記までどうぞ。


アートワークス・サラ

Tel 06-6445-2650

メールでのご連絡


右側サイドバー「お問い合わせ・無料相談はコチラ」からもご利用になれます。



ブログは続きますので明日からも、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
赤を飾る、青を飾る
2010年12月22日 (水) | 編集
art navigation vol.73



今回は色を飾るお話。



「赤を飾る」


赤は時間を実際よりも長く感じる効果があります。

なので、ゆったりとした時間を過ごす空間に飾るといいですよ。

電灯も青白い蛍光灯よりも温かみのある白熱灯がグッド。

暖色は文字通り体感温度を高く感じるので、
寒い時期にはエコロジー絵画になります(笑)


また、オレンジも含めて赤には食欲増進効果もあるから、
食事をする部屋にもいいでしょう。


そして、赤は古代の壁画等でも使われていて、
人間の生命力の象徴的存在。

命に不可欠な血液も影響しているのか、
人は赤に対して一番反応します。


太陽、幸福、勝利、祝いなどのシンボルとしても様々な国で使われいますね。


赤は、熱を感じる、本能的な根源力っていう力強い色です。




「青を飾る」


青は時間を短く感じます。

実際ダイビングで水中の青の世界では
時間を短く感じるためとても注意が必要との事です。


集中力にも効果があるので、
長い時間をかける会議室なんかにいいかもしれません(笑)


また、誠実、安定、先進を表しますので
会社のエントランスにピッタリ。


青は知性の象徴であり、精神性の高い色です。

心理的に落ち着かせてくれます。

真っ青の作品を見ていると、確かにリラックス出来るんです。


視線が突き抜けていき、無限の空間を感覚的に捉えられる。


天上の世界、深い精神性と知性を表す青。

近代の画家達が魅了されたのも頷けます。





赤を飾る?

青を飾る?







Copyright © artworks SALA. All Rights Reserved.
Powered by . / Template by sukechan. / Customize by Office [ti:].