2010年11月06日 (土) | 編集
岡本光博。
彼の作品は、常に私達をけむに巻き、物議を起こし、
そして笑わせてくれる(笑)
今回も案の定だ。
騒動が起きている。
相手は世界のLouis Vuitton!
今日から始まる展覧会のお知らせが
作家本人から届きましたのでご紹介致します。
ルイヴィトンとの戦い(?)は
下記の朝日、毎日新聞記事をご覧ください。
記事内の彼の作品「バッタもん」も
是非ともじっくりご覧くださいませ!
あと一言だけ。
彼の作品は、とても完成度が高く素晴らしくよく出来ています。
今回の騒動がなくても見て頂きたい作品であります。
『このたび、大阪CASで「バッタもん」の再展示+新作で構成した展覧会
「バッタもん リターンズ」を開催します。
ルイ・ヴィトン社から「今後、人目に触れぬように処置せよ」と警告され、
神戸市の判断で撤去されて以降、ようやくの復活展示です。
ルイ・ヴィトン社がどのような反応をするのか想像もつきませんが、
今回は撤去は無いと思いますので、もし会期内に大阪なんばに来られるご予定がありましたら、
ご覧頂ければ幸いです。』
おかもと
展覧会
岡本光博展 BATTA MON returns
キュレーター:工藤健志(学芸員)
日時:2010年 11月6日(土)から27日(土)水・木休み 13:00から19:00
会場:CAS
オープニング 2010年 11月6日(土)18:00-
トーク 2010年 11月27日(土)18:00-
展覧会DMイメージ他詳細
朝日新聞10月4日記事
毎日新聞10月21日記事
ArtAsiaPacific September/October 2010
作家ホームページ
岡本光博
彼の作品は、常に私達をけむに巻き、物議を起こし、
そして笑わせてくれる(笑)
今回も案の定だ。
騒動が起きている。
相手は世界のLouis Vuitton!
今日から始まる展覧会のお知らせが
作家本人から届きましたのでご紹介致します。
ルイヴィトンとの戦い(?)は
下記の朝日、毎日新聞記事をご覧ください。
記事内の彼の作品「バッタもん」も
是非ともじっくりご覧くださいませ!
あと一言だけ。
彼の作品は、とても完成度が高く素晴らしくよく出来ています。
今回の騒動がなくても見て頂きたい作品であります。
『このたび、大阪CASで「バッタもん」の再展示+新作で構成した展覧会
「バッタもん リターンズ」を開催します。
ルイ・ヴィトン社から「今後、人目に触れぬように処置せよ」と警告され、
神戸市の判断で撤去されて以降、ようやくの復活展示です。
ルイ・ヴィトン社がどのような反応をするのか想像もつきませんが、
今回は撤去は無いと思いますので、もし会期内に大阪なんばに来られるご予定がありましたら、
ご覧頂ければ幸いです。』
おかもと
展覧会
岡本光博展 BATTA MON returns
キュレーター:工藤健志(学芸員)
日時:2010年 11月6日(土)から27日(土)水・木休み 13:00から19:00
会場:CAS
オープニング 2010年 11月6日(土)18:00-
トーク 2010年 11月27日(土)18:00-
展覧会DMイメージ他詳細
朝日新聞10月4日記事
毎日新聞10月21日記事
ArtAsiaPacific September/October 2010
作家ホームページ
岡本光博
スポンサーサイト
| HOME |